夜景に心癒されて☆彡

ふるさと<西条市>八堂山からの夜景からすべてが始まった!

ギャラリー
スポンサーリンク

「亀老山展望台」への道を間違えて偶然見つけた「とっておきの場所」!

亀老山展望公園からの帰り 愛媛の夜景
亀老山展望公園からの帰り
この記事は約5分で読めます。

亀老山展望公園からの帰り

「亀老山展望台」への道間違えて偶然「橋がキレイに見える場所」を発見しました。

どうして「来島海峡大橋がキレイに見える場所」を知ったかと言うと、実は亀老山展望台に行くときに曲がる所を間違えてそのまま直進してしまったので偶然発見しました。

その時に「わーなんじゃこれ、メチャメチャ綺麗」と思いました。

しかし「亀老山展望台」に行くことを優先して「帰りには絶対寄るぞ!」みたいな気分でここに行きました。

おかげで吉海町名を一周することになりましたが、夜景がキレイすぎて通り過ぎたことを後悔もせずむしろ「世の中こんなこともあるもんだ」なんて思いました。

それでは「亀老山展望台」の道間違えたおかげで見つけた「来島海峡大橋がキレイに見える場所」のレポートをどうぞ!

スポンサーリンク

詳細・基本情報

住  所  
「島四国札所」39番同番札所 
宥信庵(ゆうしんあん)付近 2ヵ所あるので注意
〒794-2114 愛媛県今治市吉海町名 県道 49 号線
電話番号
営業時間
駐車場・駐車料金

アクセス方法・行き方

自分が行ったルート☺

亀老山展望台までのルート知ってる方は次のカッコ内はスルーしてください。

県道13号線を(産業道路)を突き当たりまで走り左折して直進する。そして突き当たり(パチンコ屋天国が目印)を右折して196号線を今治方面へしばらく道なりに進む。

今治湯浦ICを過ぎて長沢交差点を左の方の車線を走り直進する。 市民の森/ しまなみ海道 / 今治IC / 尾道 の表示のある大きな交差点で右折する。

そのまま宮脇交差点(右側に瀬戸内海病院がある交差点)を左折して直進し(左にローソン今治近見町店)がある交差点で左折して国道317号に入る

少し走って右折してから西瀬戸自動車道に入り大島南ICで降りる。大島南IC降りたら右折してを直進する。

少し走ったら亀老山展望台の表示があるので右折する。しばらく道なりに走っていると、右に曲がる曲がり口に亀老山展望公園の標識があるのでそこを右折して道なりに進むと亀老山展望台の駐車場に着きます

 
亀老山展望台を出て道なりに突き当たりまで進み突き当たりを右折する。そなまま県道337号を進み海岸線を道なりに進む。
 
県道49号に入りそのまま道なりに進むと行き止まりになるのでそこを右折すれば目的地です。(このあたりならどこでも夜景がキレイに見えます)
 
そして帰りに今治北ICにある「来島海峡サービスエリア」に寄りました。

雰囲気・穴場度

偶然に見つけた場所ですが、雰囲気は本当に静かで波音が心地よく、なんか癒される感じです。駐車スペースがあったらもう少しここに居たいと思うくらいの場所です。
 
「亀老山展望台」の夜景は「夜景ランキング」とか「おすすめ夜景スポット」で数多く取り上げてられますが、それ以外にもこんなにキレイに「来島海峡大橋」のライトアップが見れるところがあるなんて、偶然とは言え自分にとっては「とっておきの場所」になりました。
 
ただ残念なことに「駐車場」が「駐車スペース」がないのに困ります。

美しさ・感動ポイント

亀老山展望公園からの帰り

県道49号に入りそのまま道なりに進むと行き止まりになるのでそこを右折すれば目的地です。このあたりではどこでもキレイに橋が見えますので何とか車を停められそうな場所をさがして停めました。

亀老山展望公園からの帰り

月が出てて橋のライトが海に反射してキレイな光景でした。しかも船もいました。

亀老山展望公園からの帰り

今度は橋のライトアップが海に反射してキレイそのものでした。

亀老山展望公園からの帰り

橋からそれると光の量が結構減るのでよけいに橋のライトアップが目立ちます。

亀老山展望公園からの帰り

来島海峡大橋のライトアップと夜の海は、ただただ見とれるばかりでした。

亀老山展望公園からの帰り

来島海峡大橋のライトアップと夜の海は、ただただ見とれるばかりでした。②

亀老山展望公園からの帰り

来島海峡大橋のライトアップと夜の海は、ただただ見とれるばかりでした。③

亀老山展望公園からの帰り

来島海峡大橋のライトアップと夜の海は、ただただ見とれるばかりでした。④

来島海峡サービスエリア

帰りに寄った「来島海峡サービスエリア」です。

来島海峡サービスエリア

来島海峡サービスエリアには「東側展望台」と「西側展望台」の2ヵ所あるとのことですがこれは東側展望台から撮影した「来島海峡大橋」です。

来島海峡サービスエリア

東側展望台から撮影した「来島海峡大橋」すこし暗かったです。

来島海峡サービスエリア

東側展望台から撮影した「来島海峡大橋」ですが撮影のタイミングが悪いのかこれも暗かったです。

来島海峡サービスエリア

東側展望台はこんな感じです。

来島海峡サービスエリア

東側展望台から撮影した「来島海峡大橋」です。今度は何とか明るく撮影できました。

行って分かったプチインフォ

 夜景は車から降りる?サイドガラス越しに見える?

車からでも十分見れますが、駐車場がないので注意が必要です。

 展望地までの距離は?

0分

 初心者ドライバーでも大丈夫?

もちろん初心者ドライバーでも大丈夫です。

こんな人におすすめ

カップル デートで「亀老山展望公園」に行って帰りにこの道通って帰ると「亀老山展望公園」からより橋が大きく見えて、しかも波音も聞こえるのでテンション上がります。「亀老山展望公園」「ここの夜景」「来島海峡サービスエリア」この3カ所回れば本当に「来島海峡大橋のライトアップ」が堪能できます。

 

写真好きな人 ここは特に月夜なら「月と橋と海」のコントラストが何とも言えず、撮影に夢中にさせてくれます。「亀老山展望公園」「ここの夜景」「来島海峡サービスエリア」この3カ所回ればお気に入りのシーンがいくつも撮影できると思います。

 
夜景好きな人  亀老山展望公園」「ここの夜景」「来島海峡サービスエリア」この3カ所回れば本当に来島海峡大橋の夜景を心行くまで堪能できます。
「亀老山展望台」に行くときはライトアップの日程と時間の確認を忘れないでした方が良いです。「本州四国連絡高速道路株式会社」のHPで確認できます。
ライトアップ情報 | 観光・イベント | JB本四高速
本四高速(本州四国連絡高速道路株式会社)公式サイト | 観光・イベント | 明石海峡大橋、大鳴門橋、瀬戸大橋、新尾道大橋、来島海峡大橋のライトアップのご案内です。