四国中央市村松町に工場夜景を見に行ってきました。
どうして「四国中央市村松町」かと言うと、愛媛の工場夜景のスポットとしては有名なスポットなのと、
有名な製紙会社「大王製紙」があるのでどんな工場夜景が見えるんだろうと言う好奇心から行くことにしました。
(「大王製紙」さんの「エリエールブランド」トイレットペーパーやティッシュペーパーにはいつもお世話になってますので余計に気になったかもです)
それでは「四国中央市村松町」工場夜景のレポートをどうぞ!
詳細・基本情報
住 所 愛媛県四国中央市村松町
電話番号
営業時間 終日
駐車場・駐車料金 無し
電話番号
営業時間 終日
駐車場・駐車料金 無し
アクセス方法・行き方
自分が行ったルート☺
西条方面から高松方面に向かって国道11号線をひたすら道なりに進み、寒川町を過ぎて「木村チェーン」「ドン・キホーテ四国中央店」を過ぎて少し行くと
中ノ庄交差点に入るのでそこで「左折」や「三島川之江バイパス」のレーンに入らないように11号線のレーンで11号線を進む。
道なりに進んで「大王製紙保安検査システム三島工場」を過ぎて少し行ったら左に曲がる道があるので左折したら目的地です
この「大王製紙保安検査システム三島工場」過ぎて左折するところは分かりずらいかと思うのでストリートビューをアップしときます。
雰囲気・穴場度
雰囲気は「機械の音」(これは多分、船の中で作業してたのでその音かと思います。)がしてて、でも製紙工場「独特の臭い」はなく
あわただしく何かが動いているというような感じがしました。
工場夜景を鑑賞しようとしてる人もなく、夜景観賞するのは穴場的存在です。
後、思ったのが「コロナ」の影響で24時間体制で「マスク」とか作っていると聞いているので
従業員の方には頭が下がります。感謝の気持ちは伝えたいですね。
美しさ・感動ポイント動いている
着いて最初に目にしたのがこの光景です。やっぱりパイプラインがありますね。
工場にいるという気になります。
何とか向かいの海岸を見れるところがあったので撮影してみました。
このとき立入禁止の区域に入ろうとして工場の人に注意を受けました。それで区域を少し離れて撮影してみました。
この光景はさすがに別世界です。船が着岸して工場とパイプラインで結ばれてる光景に出会えるなんて自分はラッキーとか思いながら、ワクワクして撮影していました。
車から降りて歩いて船に近づいて撮影してみました。
この光景は滅多に見れないと思い撮影してみました。四国中央市の工場夜景は妻島町でも見れますが、そことはまた違った「圧倒」されるような光景に出会いました。
もう少し歩いて白いのが「エリエールタワー」です。20mあるそうです。
このあたりも気になったので撮影してみました。
今度は船のクレーンが何かを運んでいるのが気になって撮影してみました。
パルプの原料を運んでいるのでしょうか?すごく気になりました。
パイぴラインが気になって撮影してみました。
それにしても長いパイプラインです。
またもう少し歩いて撮影してみました。
このあたりは光が少ないです。
今度はフェリーからトラックが出てきてるのを発見しました。
何人かの警備員も居たので近くに寄ることはあきらめました。
フェンス越しに工場が見えたので撮影してみました。
ここからは車で移動して別の場所での撮影になります。エリエールタワーと煙突のコラボレーション近くで見ると迫力があります。
気に入ったので少し離れたところから撮影してみましたけど、あまり変化がなかったです。
また工場を発見したのでそっちの方に歩いて行ってみることにしました。
パイプラインかベルトコンベアーなのか分かりませんがこれもまた長いです。
工場と煙突だけを撮影したくて、ウロウロしましたが結局フェンスに阻まれて撮影することが出来ずに終わりました。
それにしても工場夜景でこんなに「迫力」感じたり、「ワクワク」したのは初めてでした。
行って分かったプチインフォ
夜景は車から降りる?サイドガラス越しに見える?
車からでも見えますが路肩に停める事になるので長時間は停めれないです。
展望地までの距離は?
0分
初心者ドライバーでも大丈夫?
もちろん初心者ドライバーでも大丈夫です。
こんな人におすすめ
ドライブが好きな人 いつもと違ったドライブをしたい時には最適です。特に妻島町から村松町は近いので一周するような感じでドライブすると工場夜景が堪能できます。
工場夜景の好きな人 やっぱり愛媛で工場夜景と言ったら四国中央市は訪れとくべき場所です。これだけ工場を間近に見れるところはそんなにないですから。「ど迫力」を感じていただけると思います。
まとめ
「四国中央市村松町」の工場夜景は「ど迫力」で工場夜景を満喫しました。